2018年04月26日

→平尾台

中津
中津城、きれいに管理されてます。
IMG_3606.JPG

青の洞門
洞窟はなんとなく落ち着く
IMG_3624.JPGIMG_3643.JPG

羅漢寺橋
渋くて立派!
羅漢寺も行った。撮影禁止だったので写真はないけど、洞窟にめり込んでるようなお寺でよかった!
IMG_3660.JPG

深耶馬渓
地震で崩落してるとこもあったけど、やっぱ迫力あるね
IMG_3673.JPGIMG_3684.JPG

渓石園
よく考えられた配置でおすすめ庭園!これが無料!
紅葉の時期にまた行く。
IMG_3710.JPGIMG_3718.JPG

奥耶馬渓
高千穂ほどじゃないかもしれないけどいい渓谷!
猿飛千壺峡
IMG_3797.JPG
魔林峡
IMG_3769.JPGIMG_3782.JPG

高住神社
雲の中ですね〜;
IMG_3801.JPG

英彦山神宮
雲の中で小雨だったけど、霊山な感じはでるからいいか!
IMG_3806.JPGIMG_3809.JPGIMG_3827.JPGIMG_3831.JPGIMG_3833.JPG

築城基地
今年こそは航空祭に行こう!天気よければ!
IMG_3872.JPG
IMG_3843.JPG
F2の離陸!
IMG_3859.JPG

平尾台
雄大な景色!いいとこに駐車できるとこがないのが残念たらーっ(汗)
IMG_3875.JPG
タグ:福岡 大分
posted by ろく at 12:36|

2018年04月24日

→杵築

朝日台展望台
たぶんくじゅう。雨降っててわかりません。
IMG_3492.JPG

由布
由布岳、帽子かぶってます。
IMG_3495.JPGIMG_3500.JPGIMG_3504.JPG

別府
別府公園。広くてよく整備されてた。こういう町に住みたいね。
IMG_3510.JPGIMG_3518.JPG

海地獄
別府地獄めぐりの1つで国指定名勝。地獄だけじゃなく全体的におすすめ!
IMG_3551.JPGIMG_3565.JPGIMG_3573.JPG

杵築
武家屋敷街が谷を挟んで2つある。谷には商店街。うまいことできてる!
IMG_3581.JPGIMG_3586.JPGIMG_3596.JPG
タグ:大分
posted by ろく at 20:04|

→阿蘇山

天安河原宮
洞窟の中に本殿があり、周りは積み石だらけのちょっと異様な感じ。
ここもおすすめ!
IMG_3309.JPGIMG_3320.JPG

高千穂峡
ど定番ですね、ちなみに滝はチョウザメがいる池の排水口?からのものです!
IMG_3347.JPGIMG_3351.JPGIMG_3387.JPGIMG_3396.JPGIMG_3402.JPG

上色見熊野座神社
阿蘇方面に戻って。灯篭が並んでる参道がめずらしいかも!
IMG_3429.JPGIMG_3443.JPG

阿蘇山
中岳火口付近へ。地震の影響か結構崩れてますな。。。
IMG_3467.JPGIMG_3475.JPGIMG_3486.JPG

今日のお湯
山あいの宿 山みず木
黒川温泉の渓流にある宿の立ち寄り湯。お湯がちょっとぬるかったけど、宿泊向けなんだろうね。
露天風呂が渓流のそばでいい感じいい気分(温泉)
タグ:宮崎 阿蘇
posted by ろく at 19:01|