2018年04月22日

→日向

青島
朝陽。曇ってるけどまあまあかな(写真が
IMG_3120.JPG
青島神社の絵馬のトンネル
IMG_3095.JPG
黄ハートの絵馬。ちょっと引く〜たらーっ(汗)
IMG_3096.JPG

道の駅フェニックス
朝陽。宮崎市に近いのにいい場所おおいね。無料だし
IMG_3158.JPG

綾の照葉大吊橋
これ作った人どS。結構怖いし足がすくむけど、手すりにつかまらず、足のつま先を見るようにすればいける^^
IMG_3181.JPG
広葉樹の新緑がもっこもこ
IMG_3184.JPG

新田原基地
見学は予約しないとできない。F-15が数機待機してた。
IMG_3197.JPG

西の正倉院
昔、百済王族がこの地に残した遺品が展示されている。
建物は奈良の正倉院を忠実に再現している。かなりでかい!
IMG_3215.JPG
内部。天井高い〜
IMG_3220.JPG

馬ヶ背
柱状節理自体はそんなに珍しくないが、ここのめっちゃ高くて展望台が上にある。
足がすくんでしまう;
IMG_3242.JPG
斜度も急だし、入江もかなり入りこんでる。
IMG_3249.JPG
駐車場には猫がいました。
IMG_3281.JPG
威風堂々。
IMG_3287.JPG

今日のお湯
日向サンパーク温泉 お舟出の湯
ちっさいけど洞窟風呂あり。
タグ:宮崎
posted by ろく at 23:32|

→日南

くにの松原
10キロに及ぶクロマツの林+芝+朝陽
IMG_2928.JPGIMG_2930.JPG

都井岬
野生の馬、岬馬がたくさんいてめっちゃ近づける!
IMG_2951.JPGIMG_2982.JPGIMG_3000.JPG

飫肥城跡
でかい城跡にくると自分が小さくなった感じがしておもしろいるんるん
IMG_3028.JPGIMG_3039.JPGIMG_3053.JPG

鵜戸神社
海岸の洞窟状の中に本殿がある。
おすすめ神社!
IMG_3080.JPGIMG_3081.JPG

今日のお湯
ホテル青島 サンクマール
ちょっとトロトロで湯上りの肌がトゥルットゥル
ホテルなのでアメニティ充実
おすすめ
タグ:宮崎
posted by ろく at 00:47|

2018年04月21日

→大隅半島

有村溶岩展望所
からの朝日を浴びた桜島。溶岩越しに今日ももくもく
IMG_2689.JPG

湯之平展望所
朝は逆光ですねたらーっ(汗)それもありか
IMG_2734.JPG

荒平天神
ありそうでない感じ。小さいけど絵になるね〜
IMG_2742.JPG

鹿屋航空基地史料館
引退した航空機の実機が展示されていて、無料で見学可能。
目玉は零戦と二式大艇だと思う。すげー!
館内には大戦時の戦艦や航空機の模型がたくさん。
IMG_2767.JPGIMG_2834.JPG

雄川の滝
断崖からしみ出るような滝ときれいな水。
この迫力は写真じゃ伝わらない。
IMG_2850.JPGIMG_2896.JPG

JAXA内之浦宇宙空間観測所
固体燃料ロケットの発射場、無料で見学可能。
はやぶさを載せたMVロケットやイプシロン・SS-520などがここから打ち上げられている。
打ち上げのときは鬼混みなのに、今日は貸し切り状態るんるん
この辺の道は高度があり、そこいらの絶叫マシンよりよっぽど怖いあせあせ(飛び散る汗)
IMG_2915.JPGIMG_2918.JPG
タグ:鹿児島
posted by ろく at 02:03|